2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

人間なんてたまには無職になるぐらいで丁度いい。働いたら負けぐらいの気持ちでいい。

現代日本社会って、無職に対する偏見が根強いよな。無職=ダメ人間、みたいな無意識が世間に蔓延しているのを感じる。 でも俺は無職肯定派だ。何なら「働いたら負け」ぐらいに思ってる。 ここでいう働くは、他人に使われる労働者をやるっていう意味で。 大半…

金より時間と健康が大切

約7カ月ぶりに地元に帰省して、ダラダラと過ごしてきた。 母の三回忌に参加することが帰省の目的ではあったけど、せっかく帰省するのなら実家でのんびり過ごしたり地元の友達と遊んだりもしたかったので、3泊4日の日程でのんびりしてきた。 帰省中に改めて思…

物を減らすと楽しく生きやすくなる

楽しく生きる上での指針の1つとして「必要以上に物を持たない」というのを自分の中で定めている。 必要以上の物を持っていると、その物たちから時間や金や注意力を削がれるし、本当に大切な物が埋もれてしまう。その結果、本当にやりたいことに集中できなく…

「20代独身男性の4割はデート未経験」をネタに好き勝手に色々書く

去年(2022年)、内閣府の男女共同参画局というところが取りまとめた男女共同参画白書にて、「20代独身男性の4割はデート未経験」という報告があったらしい。 それは白書内のごく一部な要素らしいのだけど、この部分だけが独り歩きして、当時ネットで話題に…

「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼 という記事を読んだ

僕は意識が高いビジネスエリートなので、プレジデントオンラインの熱心な読者だ。 毎朝7時にデスクにてコーヒーを飲みながらプレジデントオンラインを読んでいるというのは嘘で、本当は毎日昼過ぎに起きてファミ通読んでる。 ファミ通を読みながら関連ワード…

文章を書く気力が湧かない日々

気付いたら2週間ぐらいブログを書いてなかった。書いてたときも質問回答の記事ばかりになってた。 文章を書くのが面倒くさいモードに入ってしまっている。という文章を今書いているのだけど。あまりにも書かなすぎると書き方を忘れてしまいそうなので、重い…