2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年振り返り、2024年の抱負

2023年が終わろうとしている。速すぎる。年が明けたのがつい先日ぐらいな感覚なのに。冗談ではなくマジでそのぐらいの感覚。 速すぎる時の流れにただ流されてる間に人生が終わらないようにしたいので、今年1年を振り返っていく。 あと2024年の抱負も書いてい…

生きる意味を見つけにくい虚無な社会における処世術が「ダウンシフト(減速)生活」

「先進国であるにも関わらずここまで生きにくい人が多いのは何故だと思う?」というご質問ですが、色々な要素が絡まりまくってるであろうその点についてちゃんと調査したり検討した事はないので、元から持ってる知識で言える範囲を印象で書きます。 現代の日…

「半農半X」という生き方に魅力を感じている

先日、「半農半X」という生き方を知った。読み方は「はんのうはんえっくす」。 この生き方がとても勉強になったので、どんなものなのか共有していく。 「半農半X」を知ったキッカケ 「半農半X」とはどんな生き方なのか 「半農半X」に魅力を感じている 【前提…

オススメアニメ

え、僕、アニメレビューなんてブログに載せてました? マジですか、全然記憶にないです。 色々な発信を試行錯誤してきた経緯があるので、もはやいつどんな発信をしたのか記憶が不明瞭です。 今はもう、自分なりの人生観や経験談を発信していくことに集中して…

「哲学」とは何か

よく読んでるなんて言えるほどは読んでないですよ。どこかでそう言ってたらすみません、おそらく教養ぶっただけです。 哲学界の大御所中の大御所(ソクラテス、プラトンみたいなレベル)の代表的な思想の本はいくつか読みましたけど、たいして理解度も深くな…

会社で得られたスキル(それ以外の組織でも使えるもの)

「労働で成長して嬉しい」「仕事を通して出来ることが増えて嬉しい」なんて、普通によくあることだと思いますよ。 僕の場合は以下です。 エクセル・ワード、パワポ、その他汎用的なデスクワーク関連ソフトの使い方 人に情報を理解してもらい、求めている行動…

質問回答(サイクリング動画の撮影方法/本当に生活に納得してるのか/応援コメント)

これを使い、首にカメラをぶら下げて撮影してます。 ちなみにカメラはこれです。 慣れないと斜めに掛かったまま撮影をしてしまいますが、慣れてくると、撮影前にまっすぐ首に掛かるように手で調整する習慣がつきますよ。 それでも完全にまっすぐにはならず、…

人間が幸福に生きていける環境から遠ざかる現代日本社会

最近、「人間が幸福に生きていくのに大切なことって何なのだろう」と考えることが多い。一度しかない無常な人生を現在進行形で生きている人間である僕としては、大切な問いだからだ。 まあ、それにも関わらず、38年間も生きてきたクセに、未だにこの問いに…

会社員生活を離脱した理由のうち、人間関係の比重 / 会社で働くことを苦に死を選びそうな身近な人がいたらどうするか

複数の質問をいただいたので、1つずつ回答します。 会社員生活を離脱した理由のうち人間関係の煩わしさの比重 身近に会社で働くことを苦に死を選ぼうとしている人がいたら、どう声を掛けるか 会社員生活を離脱した理由のうち人間関係の煩わしさの比重 会社…

「世間体が気になり会社を辞められない。どうすればいい?」という人への回答

僕は2021年末に会社を辞めた。自分に向いていないと結論の出た会社員労働を続けることに嫌気が差したからだ。 今後の人生は自分のペースで自分がやれること、やりたいと思えることを細々とやりながら、世間の片隅で質素にのんびり生きていくことにした。 労…

「某ウイルス騒動に対してどう感じた?」質問回答

僕も某ウイルス騒動に対しては「本当に日本ってしょうもないな」と改めて思ってましたけど、一方で「まあ、こうなるよな」という納得感もありました。 日本人の特徴を目の前でとても分かりやすく確認できて「おお、さすが日本人だ」と謎に感心した面すらあり…

「労働は美徳」は刷り込みに過ぎない。労働を辞めることに引け目を感じる必要はない。

「労働は美徳」という価値観を擦り込まれていることで、苦しい会社員労働から抜け出すことに引け目を感じている人が世の中に多い気がする。 自分の発信に対する反応や、いただく質問を読んでいてそう感じる。 本人が自分の頭で考えた上で「労働は美徳」と納…

世間体に付きまとわれるなら、世間から変に見られる生き方なんかしなければいい

「歳を取ったから」はあるでしょうね。 でも書かれてるような結婚、子作りの可能性が低くなったからという理由ではないですね。 子供を持ちたいと思ったことは一度もないし、結婚に関してもその制度に関心がないです。 パートナーがいて、お互いの事情なりで…

好きな事を仕事にするか、好きではないが報酬や社会的地位が高い事を仕事にするか

僕なら、自発的に興味を持っている分野(質問者様の言う「好きなこと」ですね)において、自分が得意なこと(自分としては普通にやっているだけなのに、人並みよりは上手くできること)をやり、苦手なことはやりません。 たとえば、僕はゲームで遊ぶことが好…

週5日1日8時間労働を疑問視する人が増えてるのは当たり前。行動して脱出しよう。

さっき、Xで以下のような記事が表示されて、思わず読んでしまった。 だいぶざっくり要約すると、以下のような内容 会社に人生を捧げてきた世代とZ世代は仕事の価値観に大きな隔たりがある。 具体的には、Z世代は週5日、1日8時間プラス残業が当たり前な働き方…

テキストの世界と動画の世界にはけっこう溝があるんですよね

XでYouTube動画をお知らせしても、再生数にあまり影響しないんですよね。実測済みです。 X経由での動画再生が0ではないのでメリットはありつつ、あまり求められていない投稿をX内で行うデメリットもあるわけで、デメリットのほうが大きいと判断してます。 そ…

会社員の何が辛かったのか 備忘録として書いておく

僕は今から約2年前まで、3社で計約13年間ほど会社勤めをしていた。 持って生まれた性格的気質や後天的に習得してしまった物事の考え方が会社員という働き方と相いれない部分が多くて、騙し騙し13年間もどうにかやってたものの、結局ドロップアウトした。 で…

「FIRE」にこだわらず、好きにするのがいいと思います

以下理解で書きます。 自分はFIREしたけど、FIREして社会から離脱したいなんて考えない社交性のある人間に生まれたかったと思ってしまうし、そういう人が羨ましいとも思ってしまう。そんな自分をどう思う? バカだと思う? 変だと思う? というご質問。 特に…

自分なりの生き方を模索されるのが良いと思います

ご質問の文章を読んで真っ先に思ったことが「すずひらとは人生観が違うので、すずひらなんていう奴の言動は気にせず、ご自分なりの生き方を模索されるのがいいと思います」ということです。 「踏み切れない理由」として書かれているものはいずれも世間一般の…

「週10時間労働で雇用保険に 要件緩和」また搾取が増える

先日、以下のようなニュースを目にした。 雇用保険の加入条件を、今は「週20時間以上働くこと」となっているけど、「週10時間以上働くこと」に緩和するという内容。 「2024年の通常国会で関連法案を提出し、28年度にも実施する」とあり、実施されるのは5年後…

「Apple Watchは買わないんですか?」「音楽のオススメサブスクを教えてください」質問回答

iPhoneとAirPods Pro2は毎日ヘビーユースしてますが、Apple Watchはあまり興味ないんですよね。集中して音楽鑑賞するというよりも、作業中のBGMや、歩きながらYouTube動画をラジオ的に聞いてる用途なので、あまり操作を必要としてません。 ボリューム調整や…

「世界情勢と物価高について、考えがあれば聞かせてください」質問回答

僕の世界情勢に対する考えは以下の記事で書きました。 同じような内容にはなりますけど、改めて書いてみます。 前提として、僕は戦後日本を独立国ではなくアメリカの属国、もっといえば植民地や保護領に類する何かだと認識してます。 なので世界情勢も物価高…

「働きたくなければ、お金を使わなければいいじゃない」が2023年現在の日本における処世術

僕の処世術の1つとして「働きたくなければ、お金を使わなければいいじゃない」というのがある。 これはフランス革命の当時にマリーアントワネットが言ったとされる「パンがなければ、ケーキを食べればいいじゃない」を勝手にパクって作った表現。 実際はマリ…

「ひろゆき氏が提唱するベーシックインカムについてどう思いますか?」質問回答

ひろゆきが提唱する内容は聞いたこと無いですけど、ベーシックインカムには超賛成です。 ベーシックインカムについては色々と言いたいことがあり、それらを真面目に言うには5万文字(文庫本半分ぐらい)が必要なので、もう細かい話は抜きにします。 生活のた…

生活が仕事に支配されて、働く意味が分からなくなり、会社を辞めた話

新卒で就職した会社で働いてるときに、「一体、自分は何のために働いてるのだろうか」とすごく疑問になったことがある。 そのときの経験でも書いていく。 僕は新卒でSE(システムエンジニア)の会社に就職した。 月~金の9時から17時30分が勤務時間で、土日…

「なぜ日本の政治家は核の議論をするとあり得ないことを平気で言うのか?」質問回答

アメリカから占領されたあとの日本は、それ以前は持っていたらしい国家の哲学や国防意識をアメリカに委託して経済のことだけ考えてきたので、独立国家ではなくアメリカの保護領みたいなものです。 形式的には1952年に日本は主権が回復したことになってるらし…

「個人事業主願望があったのに13年間も会社員を続けられた要因は?」等の質問回答

このご質問へ詳細に回答するには10万文字ぐらい(文庫本1冊相当)を使って僕の半生を書いていく必要があり、今まさにそういう文章を毎日少しずつ書いています。 でもここでは色々と要約しつつ、短くまとめて書いてみます。 いつから自由になりたい願望が芽生…

「国民年金の納付期間を60歳までから65歳へ延長する案」に大反対

先日ニュースで見たのだけど、どうやら国民年金の納付期間を、現在の60歳までから65歳までに延長する案が厚生労働省にて議論されているらしい。 国民年金保険料 65歳まで納付へ議論加速、期間延長 - 産経ニュース (sankei.com) 現在のところ厚生労働省内で…

貯金は無くしたくないです

YouTube、ブログ、Twitterを楽しんでいただけているようで嬉しいです。 温かいご質問というかコメントありがとうございます。 色々と生き辛さを感じている真面目な方なのだろうなと推察します。 「貯金が減ってきたらその時はその時で、なりふり構わず何でも…

節約するための考え方(月の生活費8万円)

僕は月の生活費が約8万円ぐらい。 以前は月10万円は掛かっていたのだけど、低コスト生活を続けるにつれて「足るを知る」的な心境に至り、そしたらいつの間にか月8万円ぐらいで生活できるようになっていた。 そんな僕が思う「節約するための考え方」でも書い…