「生活のための手段である労働が生活の目的化してしまう」という現代社会に生きる庶民が遭遇する大問題をどうにかしたい気持ちが強い

「一体私は何のためにこんなに働いているのだろうか……」という疑問に苛まれながらも惰性で虚無的に働き続けている人が今の社会にはたくさんいると思う。僕もサラリーマンの頃はそうだった。 自分の経験を振り返って思う。こういう状態に陥るのは当然だよなっ…

世の中において最も大切な営み

野菜を作ったり牛の世話をしたり物を作ることほど世の中において大切な営みは存在しない。 あっても無くてもどうでもいい仕事ほど高級取りな世の中だけど、多くの金を稼げることと人間の暮らしに対する重要度は全く比例しない。 エリート扱いされるような高…

「新社会人」は洗脳ワード

「新社会人」て言うけど、別に今までだって社会の一員だったわけだから新社会人ではない。 今までも社会の一員だった人間が、サラリーマンになる事を指して「新社会人」と言っちゃう社会って超歪んでるよ。 サラリーマンというのは金を稼ぐトレードオフとし…

「会社を辞めたい」と「働きたくない」は別もの

「会社を辞めたい」からと言って、「働きたくない」とは限らない。 会社勤めは確かに辛いけど、その辛さは「仕事をすること」によるというよりも、「週5日間も朝から晩まで他人の管理下に置かれて時間と場所も拘束されて、たいして好きでもない事をやらされ…

「参考にしている思想家、宗教、哲学などはありますか?」

特段、参考にしている思想家や哲学者というのは、いないですね。 あまり詳しくもないです。学問としての思想や哲学に関心があまりないので、学問として体系的に勉強もしてません。 自分で物を考える際の助けとするべく、手段として他者の思想や哲学を虫食い…

足もとの暮らしを大切にしたほうが幸せになれる

庶民としては、人生における自由を資産運用の成功に託して早期リタイアを目指すより、投資は程々にして自分のナリワイを作ったり、農作物を作ったり、信頼して支え合える他者との関係を作ったり、コミュニティに属して助け合ったりしていく等、普通に足もと…

「会社辞めたいけど、会社が、上司が辞めさせてくれない」

会社辞めたいけど会社が、上司が辞めさせてくれない系の相談をたくさん受けてきて、そもそもその質問に疑問があるためスルーし続けてきたものの、ちょいちょい頂くのでちゃんと回答します。スルーしてすみません。 辞めたいなら辞めればいいです。労働者は一…