「親戚からの世間体にはどのように耐えてますか?」質問回答

 

まず、親戚からの世間体的な圧力は受けてません。

父親や姉とは年4回ぐらいは会ってますし、叔父、叔母、イトコとも年に2回ぐらい法事で会ってますけど、何か言われることはないし、「ちゃんと人と同じように働くべき」みたいな圧力もありません。なので耐える必要がありません。

親戚の脛をかじるなどでお世話になってるならともかく、そういう状況ではなくて、自立して生計を立てながら1人暮らししてるわけなので、別に圧力を受ける理由もないです。

まあ、そもそも僕が今何をしているのかの詳細は伝えてもいませんが。

会社を辞めたことは言ってありますけど、それ以外は「自分の好きにしてる」ぐらいしか伝えてません。

学生時代の頃から親含め親戚の意見は聞かず自分の思うようにしてます。親に何も言わず何度も会社を辞めたり、再就職したり、移住してます。

親が知ったときには僕の生活状況が様変わりしてることの連続だったので、今さら細かいことに口出ししてきません。

 

仮に、親戚に限らず誰かから世間体的な意見を言われたり圧力を受けたとして、スルーして終わりです。

ネットではたまに何か言われたりしますけど、スルーしてるだけです。あるいは自分の発信の材料として使わせてもらうこともありますが。

なぜスルーするかというと、世間とは根本的に考え方が違いすぎて噛み合わないからです。

 

世間の常識

現役世代であるなら、仕事が生活の中心であるべき。週5日間、朝から晩まで真面目に頑張って働いて月何十万円か稼ぐのが正しい姿だ。

そんなに働く必要があるのかどうかはいちいち考えない。

(無意識のうちに仕事が人生の目的化してる状態)

 

一方で僕の考え方は以下です。

僕の考え方

仕事は第一に生活費を稼ぐ手段なので、生活が成り立つ分だけしてればいい。生活の中心は仕事ではなく自由時間。

 

根本的に考え方が違うから、世間の常識に沿った意見を言われたところで何一つ納得しないし、新しい発見もないです。だから聞く価値がないのでスルーします。

世間の常識を別に否定はしませんけど、個人的には「労働者を都合よく働かせるために資本家が広めた労働倫理をそのまま鵜呑みにしてるだけ」程度にしか思ってません。

だから、世間体を振りかざす相手とは、仕事についてや、仕事に限らず生き方全体について、もっと言うと何事においても議論する気もないです。

出てくるのはその人独自の考えではなく世間一般の意見でしかないからです。

 

ということで、ご質問への回答としては、

  • 親戚からそういう圧力をそもそも受けてない
  • 仮に受けたとしてもスルーするだけ
  • ネットでは「世間の意見」を代弁してくる赤の他人が登場することもあるけど、聞く価値がないのでスルーするか発信の材料にしてる

です。

 

質問者様は、なぜ世間体を気にするんですかね。

「一体自分はなぜ世間体を気にするのだろうか」「そもそも世間体とは何だろうか」みたいな問いを自分に投げて、考えを深めてみるのもいいかもしれませんよ。

その結果「あれ、改めて考えてみると、世間体なんて気にする価値ないな」という気付きを得るかもしれませんし。

 

以下にて質問募集中です

 

動画版